己書で手作り「のしふくろ」

己書で、のし袋を作成しました(^_^)

♡"ほんのきもち"♡

心をこめて感謝を届けたい時にいかがでしょうか?

数回の幸座を受けられた方なら、簡単に作成できますよ♫

デジタルも綺麗で良いですが…

たまには、、、
アナログも心がホッと癒されますよね。

アナログの良さは、心から、想いをカタチにして届けやすい、伝わりやすいかと思います。

言葉、特に日本語は、心から伝えるパワーがあり素敵だなぁと思います。

口ぐせ、言葉遣いの積み重ねで、人生が築かれていくように思われます。

心から穏やかになったり
元気になったり
楽しくなったり
ワクワクしたり
ジーンと感動したり

人生で味わいたい言葉を日々、使い、丁寧に1日を過ごしていきたいと思います。

今日も1日 楽しく笑多く過ごせました。
ありがとうございます(^_^)

己書 英那道場

己書(おのれしょ)とは・・・ 読んで字のごとく”己の字”と書きます。 つまり自分スタイルの文字なのです。 字が下手でも大丈夫!絵心がなくても大丈夫! 世界にたった1つだけの書画作品が 90分の幸座で出来上がります♪ 皆様、ご一緒に楽しく筆を走らせてみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000