本日4回目の方の作品です!

4回目にして薄墨で栗🌰を描く!
ちょっぴり高度?ではありますが… 
何事も経験と練習量なので、、、

チャレンジ✨チャレンジ✨

薄墨の栗の絵に合わせたかのような文字のかすれがピッタリマッチしていて!!!

素敵な作品になりました!

早速、玄関の作品を入れ替え飾りますと仰ってましたよ。。。

作品を玄関に飾るのオススメです💖

言葉によっては、出掛ける時、帰ってきた時、自然と言葉が目に入り、うんうん、そうだよねぇ〜と思えるからです。

心に響く言葉を己の字で書く♫♫♫
己書の楽しみ方の1つに自分の作品を見て感じて元気になれることがあるのでは??

楽しく描いて飾って、いつも自分の作品を見て、癒されたり、元気付けられたり、頑張ろうって思ったりできるって最幸です😊

己書 英那道場

己書(おのれしょ)とは・・・ 読んで字のごとく”己の字”と書きます。 つまり自分スタイルの文字なのです。 字が下手でも大丈夫!絵心がなくても大丈夫! 世界にたった1つだけの書画作品が 90分の幸座で出来上がります♪ 皆様、ご一緒に楽しく筆を走らせてみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000