己書 文字プライベートレッスン
本日、四日市在住の65才女性の己書文字
プライベートレッスンでした。
↓ご本人は、「念」の文字のカーブが、まだまだ納得いかないらしいのですが、、、
四隅の余白もバッチリ‼︎文字がハガキのど真ん中にあり、「く」も勢いがあり叶う力強さがあり素敵な作品です✨
このハガキ1枚でもそうですが、常に視野を広げて、物事を見ていくと必ず両面があると思うんです。
「念」の文字のカーブだけを見ていると、あーここがなあーもっと、こんなんだったらいいのに…となります。
しかし、視野を広げて反対側、すなわち良いところはどこだろう?って探してみると、四隅の余白がバッチリあけてあって、作品がど真ん中にバッチリと書かれている。
素敵な作品だなぁ〜って思います✨
己書は、楽しく書き、そして、良いところは、最幸と自身を褒めてあげてほしいです‼︎‼︎‼︎
でも、うーーーんって思うところも、作品を引き立てるためには、なくてはならない。
両方必要で、最幸の作品なんだぁ〜と
こんな風に見て楽しんでもいただけたらなぁ〜と思います✨
己書だけに限らず、日々の生活の中でもどこに視点を合わせるかで、得られる感情も変わるなぁと思います。
どちらかだけを見ていてもバランス悪いので、両面を見ていくと、また、違う発見があるのでは?と思っています。
0コメント