雪遊の賞状と看板も届きました!

子供の頃に書道を始めて、一度辞め、そして、大人になってから、もう一度、1から書道教室へ通いました。

ここまで来るには長かった。

何度、辞めようかと思ったか…

しかし、合格しても終わりはなかった(笑)

これからも書道も精進していきます✨

来月は、「かな」の検定試験になります。
かな部門、条幅課題と半紙課題の2点を提出になります。

提出まで2週間ほどしかありませんが、頑張ります(╹◡╹)

漢字部師範合格なので、ほんの少しだけ心にゆとりがもてますね♡

そして、己書で自由に書く中で、書道の方での表現力も、ほんの少しだけアップしたように思います。

楽しく、課題作品が書けそうです。

己書 英那道場

己書(おのれしょ)とは・・・ 読んで字のごとく”己の字”と書きます。 つまり自分スタイルの文字なのです。 字が下手でも大丈夫!絵心がなくても大丈夫! 世界にたった1つだけの書画作品が 90分の幸座で出来上がります♪ 皆様、ご一緒に楽しく筆を走らせてみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000