言霊って大事だと思うんです!
己書が大好きになった1つは、言葉がいいからです!
魂に響く言葉を書くうちに自分の心も浄化されていくように気持ちも晴れやかになっていくんです。
人生、誰もが笑えないような辛いキツイ時期はあるかと思います。
私も20代すべてがツライでした。
もがいて、もがいて、本を片っ端から読み漁り、どうしたら、この心のモヤモヤが晴れる日が来るんだろうか?
人が悩むであろう、お金、パートナーシップ、仕事では、落ちるところまで落ちましたので、ずいぶん悩んでましたね。
永遠にこんな気持ちで生きていくのだろうか?落ち込みすぎた時もありましたが、今は懐かしい笑い話です。
その頃から、本からの学びもあり、言葉には威力があるので、使う言葉には気をつけようと思うようになりました。
しかし、染み付いた私の口癖、思考は、自分では知らず知らずネガティヴだったり、物事が上手くいかない言葉の使い方でした。
それを直してくれる仲間にも出会いました。
そこから、今も進行中ではありますが、言葉には気をつけています。
普段の言葉の使い方は、今を作ってしまうと思います。
笑えない、、、と思った時から、目の前に起きる出来事は、笑えない事ばかり起きる。と言うよりは、笑えない世界しか見なくなってしまってるんですよね。
出来事に対して意味を付けているのは、いつも自分なんです。
同じ出来事が起きても、あー最悪だぁーと思う人もいれば、、、
これは転機だチャンスだと思う人達が世の中にはいます。
どちらでも選べる事ができます。
未来をより良いものにするならば、やはり普段から使う言葉、そして、良い意味合いが入っている言葉をたくさん使う!書く!書いてある文字を見る!
己書は、この良い言葉、書く、飾って毎日見る!事ができる!が出来るので好きです💖
特にこの言葉は大好きです💖
0コメント